>RobocupJuniorJapanOpen

>僕は京滋奈ブロック大会で敗退してしまいましたが、全国大会に行ってきました。

※歩きながら確認せずに撮ったのですごく光ってしまいました><

開催されたのは5/5日、端午の節句です。インテックス大阪でした。

AM8:10に家を出てAM10:40に到着。所要時間2時間30分。
4/27に神戸に行って、5/3に灘に行って、5/5に大阪の海側へ。交通費だけなら東京いけるんじゃないでしょうか?w

会場では色々なロボカップの大会や、Vstoneなどのロボット教室が開かれていました。僕はChitoseさんのレスキュー実機リーグと小型リーグとジュニアサッカーVer.Bしか見てませんが……

Ver.Bを見ていると、去年見たことのある名前/顔がズラリという印象を受けました。参加チーム数が圧倒的に増えましたが、強豪校はやはり強豪校です……

優勝は京都教育大学附属高校の「e^(πi)+1」だったそうです。つまり僕が京滋奈ブロックで負けたチームです。とはいっても京滋奈ブロックの時はロボットが動かなかったのですから言い訳になりませんが。

小型リーグの方を見てみると、あのシュート力(見たことありますかね?)はずっと圧縮空気だと思っていたら、実はソレノイドでした。
乗っているソレノイドは、ロボカップ 2010 決勝ラウンド第1試合Decade対ラジオペンチ 前半戦
の動画に出ているDecadeチーム(去年の動画ですが)のロボットに乗っているものと同じでした。

「優勝は……だったそうです」の文章でお気づきの方もいるかも知れませんが、けっこう早々に帰りました。12時過ぎにはもうインテックスを出て大阪駅へ。
入場料\1000分見れたのか?微妙ですがやる気でてきました!のでよかったんじゃないかなぁと思っています

大阪駅です。

一昨日グランドオープンしたばかりですね☆すごく綺麗でした

でも……大きな不満があって、「人多すぎ」


大阪駅の周りには百貨店がDAIMARU、ISETAN、LUCUAの3つあって、それらすべての店において、地下出入口の封鎖、入場行列の整理が行われていました。
3:00に後輩に誘われISETANの中の赤福の店で「赤福氷」というものを食べたのですが、まず入場で少し待たされ、店の前で30分弱待たされ、ようやく食べれたのがこの赤福氷。

……美味しかったんですけどね。写真未加工なのであまり美味しそうに見えませんが、すごく甘い抹茶がかかっていて、中には赤福餅が2つ。
ちなみに片方は後輩の分です。

伊勢丹の地下にクリスピー・クリーム・ドーナツがあったのですが、どれだけ人がいるのだろうか?と逆に面白くなってきました。

また、大阪駅でどこが綺麗か?と聞かれて様々なアナウンサーが「電車が全部見れて綺麗」と行っていた時空の広場、実際は

こうなっています!伊勢丹の入場行列その3を広場に配置し、また「人の流れを止めない」という建前のもと、写真撮影/立ち止まりが禁止されていました。
だから仕方なく、デジカメの手ぶれ補正に任せて歩きながら撮影しました。

ぼけてるのはご愛嬌☆

後は梅田のヨドバシカメラに行ったりして過ごしました。そして帰宅。

昨日はロボカップを見に行ったのか大阪駅を見に行ったのか……そこはかとなく大阪駅にいる時間のほうが長かった気がします。
でもやる気がでてきたのと、新型ロボットの形を決めました!

来年こそ”技術の差”というものを見せつけていきたいと思います!

>今日のごはん

>今日は妹の誕生日でした。3月31日です。
学年の境目で、すごい日ですよね。

というわけで今日のランチはホテルニューオウミに妹の誕生日祝いに行ってきました。

これが僕の今日の昼ごはんです。

苺スイーツの食べ放題でした。
といっても黒毛和牛のステーキがメインディッシュで、残りはバイキングでした。そのバイキングのメニューがいちごスイーツ特集だったのです。

もうこのセットを何度おかわりしたことか……
お腹いっぱいです

そしてこれが晩ご飯です

いちご大福~
本当は晩ご飯ではなくお菓子ですが。

今日はイチゴいっぱい食べましたよ。本当に。
幸せで胸がいっぱいです!

>きなこボール

>

ミスタードーナツの「きなこボール」(\160)を食べてみました。

けっこういい値段しますしね。さぞかしボリュームもあって美味しいんだろうな。そんな希望を抱きながら一口。
……スカスカです。
5つありましたが、多分最初のこれが一番ましでした。
一つは本当に皮だけでした……
まぁ1998年というと僕が3歳で、ちょうど保育園に入った時です。
その時のドーナツはこんなのだったのか……
そうショックを受けた瞬間でした。

>期間限定

>僕は、店で「期間限定」と書かれているとついつい買ってしまいます。というか、珍しいものがあれば買ってしまいます。

例えば、紅茶花伝の苺ミルフィーユやダブルチョコファッション(ミスド)などです。

もちろん、大半の商品は非常に美味しいのですが、
中にはゲテモノも存在するわけで……今日もいろいろありました。

まずは今日の晩ご飯。チョコ風味コロッケです。
定価は5個198円、今日安売りで(賞味期限が近いので)99円で買ってきました。

※この写真はネットからお借りしていますので、言葉と矛盾する部分が多々ありますが、
自分は文字に書かれている方の値段、個数で買いました。

写真を撮るのを忘れていたので言葉だけの説明になりますが、
外観はハート型の普通のコロッケです。父親の晩ご飯にこっそり混ぜておいたら、食べてからびっくりされました。
中身はチョコレートクリームです。このチョコレートクリームはチョコというよりも薄皮チョコパンの中身といえばわかるでしょうか?ちょっとべたつく感じのクリームでした。

気になる味はといえば……なんだか衣が甘くて、チョコがあんまり美味しくない。99円だったら買ってあげてもいいけど、特には要らないって感じ。

じゃあ次行ってみよう。

焼酎チョコレートです。これはお母さんがもらってきました。
……子どもが食べていいのだろうか?少々疑問がありますが、とりあえず一口。

……一口噛んだ瞬間、液体が溢れてきました。ちょっとからいです。そう、焼酎。
焼酎味のチョコじゃなくて、焼酎入りのチョコなんですね。それもちょっと固めるというような加工もせず、そのまま……

好みは……人それぞれなんじゃないでしょうか?

まぁ今までも数々のゲテモノを食べてきました。
ペプシモンブランやペプシシソは有名なもので、POKKAのプリンシェイクとか無名の会社のCHOCOLATE SPARKLINGとか
……まずいですけどね。

まぁ個人趣味的なもので。飲んでみたい方はご参考にどうぞ。

>ドーナツの福袋

>ミスドーの正式名称ってMister Donutっですが、クリスピー・クリーム・ドーナツKrispy Kreme Doughnutsですよね。

このDonutとDoughnutの違いって何なのかな~ってずっと思ってたんですよ。そしたら、意外と単純なとこに書かれていました。
Doughnutはイギリス英語の言葉だそうです。つまり、本家です。
それに対し、Donutはアメリカ英語の言葉だそうです。
まぁそういう文化の違いだけでした。


で、そんなミスター・ドーナツは正月に(正確には12/26~)福袋を販売します。その福袋には1000円のものと2000円のものとあって、1000円のものを”福袋”、2000円のものを”福箱”と呼ぶそうです。
ですがこの”福袋”、なかなか入手できません。


“福袋”にはドーナツ券10枚と、毛布・小物入れ・カレンダー・ストラップが付属します。毛布やストラップ等のデザインはリラックマかコリラックマかを選べます。
“福箱”にはドーナツ券20枚と、毛布・小物入れ・カレンダー・ストラップ・エコバッグ・ぬいぐるみが付属します。毛布やストラップ等のデザインはリラックマかコリラックマかを選べます。ぬいぐるみはリラックマのみです。
つまり小物がいらなくても、一つあたり100円でドーナツが食べられるのですからお得ですよね。


こんな福袋ですが、”福袋”の入手は非常に困難です。というのも、取扱店が非常に少ないです。また、取り扱っている店でも仕入れた日の昼にはなくなります。一方”福箱”は結構残ってるんですよね。近鉄店(京都駅)なんて山積みでした。


まぁ僕も部活が遅くて“福袋”を買えなかった人のひとりで、とりあえず家の近くで

福箱を2箱購入。


しかしここで問題が!
なんと、開封してドーナツ券の裏の裏の文字を読んでみると……
“ドーナツ券は福箱を買った店舗でしか使えません”


……へ?


塾への行き道にドーナツを買うからと思って買ったドーナツ券が、家の近くでしか使えない。


店員しっかり言えよ。おい


不満はそこだけじゃない。
よさそうに見えるこの箱、めちゃくちゃ薄いです。それに、断面がザラザラ。
お母さんがこの箱の縁に触れた瞬間出血しました。


マジサイテー


家の近くでドーナツ40個(\4000)も食べねーよ!