合格。

京都大学に無事合格することができました。

工学部の電気電子工学科。第一志望です!

試験後の気持ちはすでに書きましたが、不安も大きかったです。
でもそれを忘れて、
USJ行ったりボーリング行ったりスポッチャ行ったり映画村行ったり、
毎日遊んで過ごしました!

合格発表は京大まで見に行って…すごいサークルの勧誘受けながら…
ずっと「絶対落ちた」といってた友達も受かってて、本当に良かった!

で、新生活を始めようとしているわけであります。

合格発表前にタブレットは買って、E-mobileとも契約したのですが、
PCまで買う勇気はなかったです…

まずE-mobileにしたのは単にLTEが速かったから、です。
スマホを持つよりも安くて、LTEがWiMAXより速いとなればE-mobileでしょう!となりました。

合格発表までの間に
Windows買うなら、
VAIOのSシリーズ13P

http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/VS13_13p/index.html

これの「制作・編集向きの構成です」って書いてある構成
かなり高いけど買おうかなあと思っていた。
そんなに重くなくて(1.55kg)、
ブルーレイでも読めるドライブがついてて、(正直いらんけど)
SSDがRAID 0になってる(読み出しが超高速)

でも、
「開発者としてWindowsはありえない……」
とか言われたので、
Macにしました。

さっきMBA(MacBookAir)をフル装備(i7,メモリ8GB,SSD256GB)で買いました。13万9000円ぐらい。
一応学割がきいてます。また10000円分のアプリ券がついてきます。

windows入れようと思ってたのでSSDは128ではちょっとやばいかなあとと思って256GBにしました。
メモリが8GB欲しかったので、公式から買うしかなくなりました…そしてそのついでに
i7にするのが7800円ぐらいだったので…もう買ったら一回きりだからいいかなと思って…i7にしました。噂によると10%程度の速度向上らしいです。微妙ですね!

最後まで悩んだのはMBP(MacBookPro)のRetinaディスプレイのモデルです。
フル装備で買うと値段が一緒なんですよね……こっちだと標準モデルが価格.comの最安値で買えるので。
でも、やめました。
重さは1.6kgなので耐えられるんですが、さほど魅力的でなかったというのが辞めた理由です。
・airと同じでコア数は2
   スレッド数が違うのとクロック数が違うのでまあまあ差はありますが、劇的というほどではないかなあと。
   それに、よくよく考えてみると僕はデスクトップも組むつもりなので、処理速度はそんなに要らないからモバイル性を求めたほうがいい、とも思いました。
   でももし4コアならMBP買ってたと思います・笑
・airと同じでドライブはない
   MBPの従来モデルはドライブがついてましたが、retinaになって軽くなったのはこれがなくなったからというのがほとんどでしょう。
・解像度はairので十分
   どこかのブログに「Retinaを見たら普通のは物足りない」と書いてありましたが、店頭で見て、そこまでには感じませんでした。
   細かい作業してみると違うのかもしれませんが。

自分の選択に後悔をするつもりはないので、今とても喜んでいます!

7 thoughts on “合格。

  1. おめでとうございます! 洛星のロボット部に憧れている子どもが、お兄ちゃんのブログを楽しみにしていました。とってもうれしくてついコメントしてしまいました。合格の知らせを明日の朝、早速 見せますね!第一希望の京大の電気電子工学科に合格…本当に素晴らしいです。ぜひこれからもブログ続けてくださいませ。4月からの大学生活が、素晴らしいものになりますように心からお祈りしています。

    • ありがとうございます!

      ロボット部に憧れているとは…ぜひ洛星に入って欲しいです!

      文化祭の時にお話した方でしょうか?

      洛星のロボット研究部はまだ新しいクラブで、卒業生は5年しかいないのですが、大学ロボコンの世界大会のテレビ放送でリーダーとして喋っていた人(東京大学)もこの部活の卒業生でした。

      大して何もないブログですが、読んでいただけて嬉しいです!

  2. おーMBAかー軽そうでいいなー

    俺はvaio sの13p買ったわ・・i5,メモリ4GB,SSD128GB。spiralray先輩からCADするならこれと勧められたしね。

    法人用モデルにしたからwin7。windows8ではちょっとあのUIには慣れそうにないww

    • けっこうお値段を気にしたモデルですな…

      vaioだと無料で名前入れられていいよね!

      それにもしかしてメモリも増設できる(?)

      13Pもカーボンだからそんなに重くないやん!1.55kgはMBPより軽いし全然OK

      winは…7の方がいいよね…多分僕もbootcampで7入れる…

  3. こ゜うB

    大学合格おめでとうございます。
    Mでロボ研で息子がお世話になっています。
    先日ロボ研の保護者のお母様から2LDKさんが大学入試を
    終えられブログをアップされているとお聞きしコメントさせていただきました。
    我が息子も体育会系に進むのかと思いましたら
    すっかり体験入部でロボットの魅力にはまり今年もロボット部の
    更新となりました(笑)昨年は親が見ていても何をしているのか
    全く分かりませんでしたが今年は早くから文化祭の準備にも取り掛かっている見たいでやれやれです。
    2LDKさんはじめ先輩方に刺激を受けて有意義に中高一貫を満喫してくれたらいいんですが。。。。。
    先輩方もお忙しいかとは思いますが在校生に大学生活の話を
    聞かせて下されば喜んで耳を傾けると思います。
    すいません。長々と失礼しました。

    • 返信が遅れました。申し訳ありません。

      僕が直接的に関わったのは今の中学3年生ぐらいまでで、今の中学2年生はあまり関わりを持っていないのに、もしお子さんから僕の話を聞いたことがあるのであれば、すごく光栄に思います。

      大学も一回生はあまり忙しくはないのですが、大学ではロボットを作っていない(趣味で個人で作る程度)ので、あまり話がないです・・・
      また文化祭とかには行くので、その時になにか少しでも話せることがあればと思います。

      僕としては、
      中高一貫はやっぱり良かったですし、ロボット作りの経験も良かったです。
      ロボット研究部は特に上下のつながりがフレンドリーな部活だったのですが、中学だけ/高校だけではありえないような4,5年上の先輩方(僕の場合はこの代が創設メンバー)とも仲良くなる機会があり、実際先日一緒にUSJに行ったりもしました。
      工学部に入っても、プログラミングはおろか、Wordすら全く扱えない人がほとんどなので、自己紹介で「中高はロボット作ってました」というとかなりのインパクトを与えられました(笑)

      ロボット製作はどんどん専門的になっていくので、学年が上がるにつれ、もっと何をしているのかわからなくなると思います。でもいい経験なので、楽しんでいるのであれば、協力してやって下さい。

  4. オおい

    お忙しいのに返信ありがとうございました。
    大学生活にも慣れてこられましたか?洛星もぼちぼち前期中間が
    間近に迫ってきました。
    先日全体保護者会にて行きたい大学に行くためには洛星のテストで80点以上キ-プし続け
    中2からが大切というお話を先生方が熱く親子別々ではありますが語っていただき(笑)
    息子も授業を大切にしてまとめノ-トを作りあげるようになりました。
    親が心配してあれこれ言うよりも見守りが大切なんだと実感している
    今日この頃です。
    LDKさんもきっと色々とご自分で考えて自分の勉強方法などを
    あみ出されたんでしょうか?
    ロボ研の先輩方にはいつも優しく接していただき
    オンラインゲ-ム?も一緒にさせていただいている様です。
    今年はロボ研記念の年みたいなので私達保護者も文化祭を
    楽しみにしています。
    あんまり言うとプレッシャ-にもなりそうですが(笑)

    マジックサ-クルに入られたとの事ですが
    楽しそうですね!!
    ロボ研部室で是非ご披露下さい。
    きっと皆釘付け間違いなし!!ですよ。

Flanker0377 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>