>学校

>学校の授業は何を教えるべきなのか、と考えました。

今中学三年生の英語の授業では
ユメタンという英単語帳と英検のテキストとDUAL SCOPE(英語の参考書)を使っているそうです。
……つまり長文のテキストはないです

僕がこれを見て思ったのは
「暗記させようとしすぎ」ということです。
単語帳で単語を覚えさせられ、英検テキストでイリオムを覚えさせられ、参考書で例文を覚えさせられる。まるで詰め込み塾です。
(ちなみにDUAL SCOPEは中に色々な文(仮定法でも分詞構文でも)が出ていて、そのパターンを全て暗記させようというような作りになっています)

例年は
CROWNを使用した長文演習を通じてイリオムを学び、速読英単語で単語覚えつつ、基礎英語でリスニング力を高めつつ、ゆったりと模試に備え、「まぁ初めての模試だから」と言って軽く済ます
というのが洛星のスタイルでした。

しかし今年CROWNをやらずに英検/英単語だけ覚えさせるというのはいかがなものか。

まず「基礎を固める」という洛星の教育方針に逆らいまくっているのが一つ。
これはなぜか?

いま中学三年生の英語の担当はK馬という非常に頭の悪い教師らしいです。
洛星では初めての全国模試は中学三年生で受けるのですが、模試の成績は他学年と比較することができます。つまり質の悪い教師に教えられた中三が今のまま模試を受ければ圧倒的に低い点数になり、自分の質の悪さが露呈するわけです。
そこをどうにか変えようとしているのかなぁと思いました。

学校でここまで暗記させたところで、どうせ受験には忘れる。というか、英作文の能力とかがすごく欠けそうな気がする。
少なくとも、暗記は学校でやるものではないと思う。

学校は(仮にも)教師という名前のつく、一定の知識を(少なくとも過去には)持っていた人がいるから行く意味があるのであって、暗記するだけなら家でいいでしょう。

まぁこんなこと書くのもあの教師への元々の嫌悪感が大きいからでしょうが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>